山田のゆり


山田のゆり(江戸切子)


“目に見えないからこそ大切にしたいもの”

江戸切子職人の登竜門とされる「江戸切子新作展」で入賞の常連となっている山田。
初受賞作は、本格的に江戸切子を始めてからわずか半年後に製作した作品が受賞した。

江戸切子の道に入ったきっかけは幼少時に祖母からプレゼントされたグラス。夢はガラス屋さんになることだった。

「江戸切子の伝統的なカッティングは、ガラスの魅力を最大限に引き出す。どの溝もやり直しがきかない一発勝負。頭の中は江戸切子のことばかり。」香り、時間、愛など、目に見えないものを形にすることを得意としている。

「形にしたらどう見えるだろうという思いで、イメージの視覚化を目指している。「カメラレンズ」の製作においても、カメラの形を模すだけでなく、シャッターを押す一瞬の儚さなどを表現することに努めた。」山田の言葉には、仕事への情熱がこもる。その瞳は、作品と同じように輝きを放っていた。

「伝統工芸士・山田のゆり」

1984年 神奈川県生まれ
2007年 (株)ミツワ硝子工芸 入社
2017年 匠なでしこ 認定
2020年 日本 伝統工芸士 認定